【ウッシもビックリ!!】ダイエット記録・第二弾!尿酸値も下がった!痛風発作ゼロ継続中!

💪ダイエット💪

どうも皆さんこんにちは。
前回に続き、マイペースにゆるく取り組んでいる私のダイエット記録・第二弾をお届けします。

まずは現在の状況から。


◆現在の体重:68kg(開始時83kg → −15kg!)

約7ヶ月かけて、気づけば15キロ減。自分でもちょっとびっくりです。

◆血圧:安定

そして今回の主役とも言える変化がこちら。


◆尿酸値:改善!

◆痛風発作:ここ数ヶ月ゼロ!

そう、あの「地獄の激痛」とも言われる痛風発作が、すっかり影を潜めたのです。
これには、あのスーツ姿の牛人間「ウッシ」も驚きのリアクション。


「んもーッ!?痛風、こないの!?」

──と叫びながら、両手を空に突き上げて喜んでおりました。

え、誰だウッシって?

初めて読む方のために少し紹介しておきましょう。


◆ゆるキャラ・ウッシのご紹介

  • 名前:ウッシ
  • 種族:牛人間
  • 趣味:プロテインバーの新作チェック、スーツの襟元を整えること
  • 尊敬する存在:レオン(たぶんバイオハザードの)
  • 口癖:「んもーッ!」「ポカーン…(無言)」
  • 特技:敵をワンパンで倒して「え…?」って顔をすること

このウッシ、なぜか最近、私のダイエット生活に密着してきます。
今回もプロテインバー片手に「んもー!」と励ましてくれました。


◆ダイエット法:いまだ継続中!

ウッシに監視されながら、私が実践している食生活はこんな感じです。

  • 朝は抜き!
    胃腸を休めて、体内リズムをリセット。空腹感もだんだん心地よくなってきました。
  • 昼はプロテインバーのみ!
    固形物を控えつつ、栄養と満足感を両立できるのがポイント
    なかでもおすすめはチョコ味。甘すぎず、腹持ちもよくて満足度高め!
  • 夜は自由に食べる!
    食べたいものを食べる。ストレスフリー!ただし「腹八分目」が自然と習慣になってきました。

このスタイル、いわゆる「変則・半日断食+高タンパク低カロリー+夜のご褒美方式」です。


◆なぜ尿酸値が下がったのか?

これは正直、科学的に「こうだから!」と言い切るのは難しいですが、
自分なりに以下の要因が大きいと感じています。

① 食べ過ぎなくなった

以前は「朝からガッツリ派」だった私が、今は1日の摂取カロリーが自然と減少
プリン体の摂取量も、おそらく無意識のうちに減っていたのでしょう。

② 水をよく飲むようになった

朝食を抜くようになってから、代わりに白湯や水を飲む習慣ができました。
これが尿酸の排出に良い影響を与えたのかも。

③ ストレスが減った

「夜は自由に食べていい」というルールのおかげで、変な反動食いがなくなりました。
痛風の発作にはストレスも関係すると聞いたので、その点でも良かったのかも。


◆痛風発作がない生活、最高かよ

本当にこれ。
痛風持ちの方ならわかっていただけると思いますが、
あの発作の恐怖から解放されているというだけで、QOL(生活の質)は激上がりです。

通勤中の階段、子どもとの公園遊び、買い物帰りの荷物持ち。
全部が「普通にこなせる」って、本当にありがたい。


◆ウッシの一言

最後に、今回の記録を見たウッシからのありがたい(?)メッセージをご紹介しておきましょう。

👔 ウッシ「んもーッ!15キロも落としたって!?
……ま、でも俺ほどスリムじゃないけどな。」


◆まとめ:まだまだ継続中!

この食生活スタイル、思った以上に自分には合っていたようで、ストレスもなく続けられています。
次回は、もう少し詳しく筋肉量や内臓脂肪レベル、尿酸値の具体的な数値も記録してみたいと思っています。

牛人間・ウッシと共に、引き続き“痛風ゼロ”&“ゆる減量”で進んでいきます!

それではまた、第三弾で!


🍫おまけ:最近のプロテインバーランキング(ウッシ談)

  • チョコ味:んもーッ!王道で最強!
  • クッキー&クリーム:ん〜もぉ…まあまあ。
  • 抹茶味:ポカーン(←評価不能)

コメント

タイトルとURLをコピーしました